2018年5月の上旬頃にテレビ健康カプセルゲンキの時間で、初めての老眼鏡というテーマで放送がされましたね。

ではやっと、今回は私視点の裏話を追加して皆様にお伝えしたいと思います。

 

いつもお世話なっております私は、

「より快適な生き方を見え方改善からアプローチしている」

見え方矯正専門士の小林です。広島県福山市在住です。

TVを見ての私の感想

まず40代を超えてくると避けて通れないのが近くが見にくいという老眼です。

私もよく老眼をどうにかできないかという質問を受けることがあります。

 

私の視点はこうです。

1つ目は、老眼鏡をかけずに日常を無理して過ごしていて、良い出来事はひとつもありません。

なぜならば、老眼というのは残念ながら老化現象です。

皮膚がたるんでくるように、腕や足の筋肉が弱ってくるように、

目の見る力も衰えてくるのが老眼です。

人はなぜか老眼はかなり嫌がってますね。

でもこう考えると自然の流れなので仕方がないと受け入れた方が対処はしやすいはずです。

なぜなら老眼を止めるという事は、若返らせてと言っているようなものです。

現段階の医療やその他の分野でも目指している所ではありますが、まだ無理ですよね。

だから現段階では受け入れて、ベスト対処を早くした方が快適な日常を過ごせます

じゃー、その先はどうしたらいいの?

なのでその人に合った適切な老眼鏡をかけるのが一番。すると、

・目にも負担がかからず

・脳にも負担がかからず

・日常を快適に過ごしていける

ことになります。

 

老眼鏡はダサいなどとの理由で、老眼鏡をかけずに無理していると、

返って目や脳や身体全体に負担をかけています

そればかりか

・眉間にしわを寄せていたり

・目尻にシワが入ってきたりして

・女性にとってはかえってマイナスなこと

しか起こっていません。

ですので皆さん素直にかけた方が美容にも健康にもお得ですよ

 

 

2つ目は、そうは言ってもどうにかしたいという方にはこの方法です。

それは目の運動、眼筋トレーニングをすることです

私もそのトレーニングを行っておりますのでよろしければお声かけください。

目のトレーニングは、効果が出るのはしばらく時間がかかります。

継続しなければならないからです。

腕に筋肉が急にはつかないように、目のトレーニングも持続が必要です。

老眼は筋肉自体の弱まりもありますし、

ピントを合わせるスピードが遅くなること、

さらには近くを見る持続能力も弱まったりしています。

この老眼の進行速度を送らせようとトレーニングすることはしないよりは断然いいです。

 

 

 

 

 

 

 

さて話を戻しましょう。

その他にもテレビの方ではいろいろなことを言っておりました。

 

テレビの中でいいことを言っていたのは、

自分がどの距離でぼやけるのかを測るというのはいいことです

つまり30 CM よりも遠くで物がぼやけるという症状が起きてならば、それは確実に老眼であります。

是非お近くの方とメジャーや物差しを用いて一度測ってみてください。

 

テレビでは眼科医が出てきていきなり眼鏡屋に行くのにも眼科受診を勧めておりました。

これは長所と短所があります。

眼科医の視点から言いますと、病気が隠れている可能性があるので眼科を受診して下さいと言っております。

これは当然正しいです。

私は大きなジャンルでいますと眼鏡屋に属しますが、

どちらと言いますと見え方を矯正してよりその方の日常を良くする、見え方矯正専門のアドバイザーです。

 

眼鏡屋関係で一番あってはならないのは、病気が隠れていたにも関わらずそれを見逃して眼鏡を作ってしまうことです。

私は眼科で18年間視力検査や目の病気の検査をしておりましたので、

眼科の視点もよくわかりますし眼鏡屋の視点もよくわかります。

総称して言えるのは病気はないと診断されて眼鏡屋に来られるとメガネ業界の人もとても安心するのは事実です。

眼科に行くと当然受診料は取られますが、そんなに滅多にことはないので3000円前後は支払っても

損はしないのではないでしょうか。

 

 

後はフレーム選びですね。

これは最近若者の方で特に言いますが、昔のアラレちゃんのような大きく丸いフレームを選ばれ方がいます。

しかしこれはあまりお勧めしません。

なぜならばレンズはフレームよりもだいぶ大きく加工してできてきます。

極端にフレームが大きすぎるとそれにハマるのがない場合もありますし、

フレームが大きいとその部分だけレンズの歪みが生じやすくなります。

すると視力検査をしていた時にはいい感じで見えたにもかかわらず、

フレームがでかすぎるために歪みが生じて結果視力よりも歪みが気になりいい見え方にならない場合もあります。

 

その逆に細すぎるのも問題です。細いのは少しのズレただけでかけているにも関わらず

眼鏡の役割を果たしていない場合があります。

ファッションだけに偏りすぎないで本来の見やすいメガネとはどういったものか?

それは店員に聞けばわかっていきますので、ぜひ色んな店員と接して頂いて

自分に合うメガネを購入して出来たいと思います。

 

 

最後にくっきりメガネは、今回このテレビであったような所よりもさらに上の

より良いその人に合ったクオリティの高い見え方を提供しております。

今までのメガネでは

・どうもすっきりしない

・違和感がある、

・疲れ目が続いている

・体の肩こりや疲れが取れない

と言って方はぜひお越しください。

 

くっきりメガネの紹介

しっかりとお話を聞かせていただいて、あなたに一番合った見え方を提供させていただきます。

見え方で気になっている方は是非お声かけください。

他の眼科や眼鏡屋では話せないことを納得のいくまでお話を聞かせていただいて納得のいくまでご提案します。

快適な老眼鏡に興味のある方ぜひお声掛けください。

お問合せ先です

http://kukkiri-megane.com/contact/

------------------------------------

【お問い合わせ先です】

くっきりメガネにご興味のある方は

下記のフェイスブックへのメッセージが早く返信できます。

もしくは、メールが電話でご連絡ください。

どんな些細な事でもお返事致します。

フェイスブック: https://www.facebook.com/kukkirimegane/

アドレス:   aivisionplus@gmail.com

ホームページ:  http://kukkiri-megane.com

ぺらいちHP: https://peraichi.com/landing_pages/view/kukkirimegan

電話: 070-5424-3708

 

簡易検査の体験会の出張もお引き受けいたします。

ご興味のある方はお気軽にご連絡ご相談ください。お待ちしています。

 

————————————————————

こちらの情報もよければご覧ください

 

正確な立体感を感じないと、目や脳は疲れやすくなる  

http://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12290110350.html

 

快適に見えるとは…

http://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12264340698.html

 

普通の視力と何が違うの?

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12282752139.html

 

さらに細かい奥深い話。正確な立体感を感じないと、目や脳は疲れやすくなる2

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12288917654.html

 

雑誌に掲載されました

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12348121801.html

 

心の本当のリラックスは目のケアから

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12375905827.html

 

目の病気に対しても間接的にアプローチ出来る

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12377847362.html

 

TV健康カプセルゲンキの時間~初めての老眼鏡~編①

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12378451890.html

 

TV健康カプセルゲンキの時間~初めての老眼鏡~編②

https://ameblo.jp/nounaisiryoku/entry-12379531876.html

 

出来ましたら1クイックでの応援お願いします。励みになります。

健康と医療ランキング