~眼科で異常なしでも目の違和感が続く方、目と脳の繋がりを良くして目の悩みを解消しましょう~

お子さん学生さんの勉強・受験対策に

  • HOME »
  • お子さん学生さんの勉強・受験対策に

お子さん学生さんの勉強・受験対策に有用です

 

お子さんや学生さんは勉強や部活、スポーツがメインとなる生活を送っています。

その中で目を使用している時間はかなり多いです。

最近ではスマホを見ている時間もかなり多いです

 

くっきりメガネが扱っている両目を正しく 使える環境を整えることは

この世代の人にとってもかなり重要です。

なぜならばこの目の情報がスムーズに脳まで届いていて

きちんと情報を把握しているかということは日常生活において

とても大切な役割を持っているからです。

 

勉強で言うと黒板の字を見てそれを把握してノートに書き写す

という作業を行っています。

この時、黒板の字を正しく把握してノートに正しく書き写すことができないと

時間のロスが生まれます。

また書きながら意味も読み取りながら書き写していないと

2度手間3度手間となります。

ただ書いているだけで、どんな内容を書いているかまでは理解できていません

 

その結果文章書きとるだけで疲れてしまい理解する記憶するといったところまでは

エネルギーを注げなくなってしまいます。

 

 

参考書や本を読んでいるときも同じことが言えます

 

 

両目の視線が合っていないと右目が一行目を見ているのに左目が5行目や10行目を見ている場合があります。

この場合1行目を見ているつもりでも、

もう片方は5行目は10行目を見ているので違うものが視界に入ってきます

すると同時に違うものの情報が入ってきて情報を処理できず

しっかり意味を読み取ろうとすると、どこを読んでいるかわからなくなり、

同じ行をまた読み直すことや、同じ行を2回3回と読み直すことにもなります。

 

 

くっきりメガネはこの両目の視線を合わす眼鏡です。

両目を合わすことでエネルギーロスがなくなります。

すると今まで余分なところに力を入れていた作業がなくなり、

見たいところ読みたいところに 一瞬で両目が行きます。

結果、読みくなって 記憶力が高まり学力もアップする

と言う好循環に向かいます。

実際このくっきりメガネをかけて受験を行い合格されたという嬉しい報告を受けたこともあります。

日々の学力向上や受験対策にも是非お使いいただければと思っております。

 

 

くっきりメガネはスポーツにも有効です。

立体的に見える感覚は目が見えるという感覚の中でも一番高度な感覚です

ましてや見えるという感覚は人とは共有できない感覚です。

にもかかわらず見えるということは視力でしか表示されません

 

しかし同じ1.0でも見え方は十人十色です。

同じ1.0でも裸眼で1.0の人。左右の差が違う人、メガネで1.0の人、

コンタクトで1.0の人、乱視が入っている人、視力の数字だけでも実に様々です。

私が行っているのはそのさらに上の立体的に見えるか?というところにアプローチしています。

いくら裸眼で1.0あっても立体的に実は見えていない人もかなりいます。

裸眼視力はいいけども運動が苦手な人の中には実は両目がうまく使えていない人がいます。

両目の情報がスムーズに脳まで届いていない人がいます。

 

 

すると立体的には見えていないので野球やサッカーやバレーやバスケ、

卓球やゴルフや テニスなど空間の把握能力に関わるスポーツは、

実は立体的に見えているかいないかというのは実に大きなウェイトを占めています

 

両目の情報がスムーズに伝わっていない両目がうまく使えていない人は

それでもなんとか見ようとしてそこに労力を使ってしまいます。

 

結果そこに労力を使いすぎて、正しい空間の認知把握ができにくくなります。

あるいは遅れます。

野球に例えますとピッチャーが投げてから打つまでの間は1秒以下の世界です。

その間に正しい空間把握、立体感、距離感などを把握して打たなければなりません

従って両目を正しく使うということはかなり重要なウエイトを占めています。

ここの感覚は裸眼視力がいいとか悪いという世界とは関係ない感覚なので、

今よりも少しでも反射神経が良くなりたいとかスポーツが上手くなりたいという人には、

まずくっきりメガネで両目がうまく使えているかいないか把握して

次のアプローチに行って頂きたいと思っています。

 

違う視点から申しますと裸眼視力もいい、運動神経もいいと思っている人で、

どうもいまいち向上しないと思われている方は

是非一度くっきりメガネのを体感していただきたいと思います。

そこだけで劇的に見え方が変わるかもしれません。

 

お気軽にお問い合わせください TEL 070-5424-3708 10:30~19:00 不定休

site

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.